日本語はベトナムの小中高生にとって英語とフランス語の次に学習者が最も多い外国語科目

Students raising their hands to answer female teacher

教育訓練省は、教育における根本的かつ包括的な革新に関する決議第29号の10年間(2013年から2023年)をまとめた実施報告書草案の中で、全国の小学校から高等学校の英語以外の外国語を学ぶ60.000万人以上の学生のうち、大多数がフランス語と日本語を選択されると述べました。

現在まで、41の地域で英語以外の外国語科目の教育が実施されています。その中で、フランス語は30,761人の学生に選択され、最も学習されている外国語科目です。その次は20,834人の学生が勉強している日本語です。中国語、ドイツ語、韓国語、ロシア語の他の外国語は、少数の中学校や高校で教えられています。

ベトナムでは、2018年より、外国語はクラス3から12まで(日本の小3から高3まで)の必須科目になりました。英語以外、外国語科目の中には中国語、ドイツ語、フランス語、ロシア語、韓国語と日本語があります。

Group of Vietnamese students use card word to study Japanese

教育訓練省の指示により、各地域の学校の事情と学生や保護者のニーズに応じ、上記の外国語の中の一つは「外国語1」という必須科目として教われます。さらに、学校によって、学生は「外国語2」という選択科目として、外国語1と共にもう一つの外国語を勉強することができます。選択科目ですから、ニーズによって各学年ごとの途中で終了することが可能です。

現状は、英語はほとんどの学校で外国語1として選択されます。国境地域の一部の学校では中国語を教われますが、大都市ではフランス語、日本語、韓国語が主に教えられています。

外国語2は選択科目であり、学校は生徒のニーズとそれに応える教育機関の能力に応じて、6年生から始めて任意の学年で終了する指導を組織することができます。

検索

More Posts

お問合せ